乳がんライフ  ゆるゆる治療と暮らしの日記

左乳房のHER2、エストロゲン陽性 乳ガンステージ1(浸潤性乳管癌 invasive ductal carcinoma, IDC)。2021年10月に乳ガンと診断され、2022年1月に部分切除の手術を受けました。自分の備忘録なので、だらだらと文章が長く、面白くもないと思いますが、もし同病の方の参考にでもなればと思い、公開しています。コメント歓迎! \(^^)/

パクリタキセル終了後 342から 361日目、ハーセプチン終了後 61から80日目

 連休も終わって5月8日。雨でものすごく寒くて、夜の最低は3度、日中最高気温7度、それも、午後になって少し晴れ間が出た5時ぐらいにやっと。

 今日は趣味の会に治療後初めて、キャップも何も被らずに行った。自分でもほとんど構えずにそのまんま行けたし、特に誰も変化を感じなかったようで、難なく通過。ああ、元に戻れたなあと思う。

 5月9日火曜日はお仕事。久しぶりだった。10日はオフで、午前中は家事、午後は1時間ストレッチ。11日木曜日はお仕事。いいお天気で、帰ってから散歩と思っていたけど、ちょっと疲れたので、家で仕事の後始末。

 あさイチで、「寝る前に白湯を飲むと体調が良くなる」と言っていたので、10日の夜に試してみた。ちょっと熱めの白湯を120mlぐらいふうふうして飲む。それから、安眠できるという簡単なヨガも紹介されたので、それもやってみた。主に深い呼吸法と、緊張→弛緩の繰り返しで、ベッドに横になってからできる。効果はというと、11日の朝、それまでちょっと硬めだったお通じが、超快便!!! これは効果抜群と言えそう。プルーンを食べていたんだけど、この頃晩御飯でお腹がいっぱいになり、食べる気がしなかった。白湯なら、そんな時も大丈夫だ。安眠の方は、2時ぐらいから5時ぐらいまでは熟睡できた気がするので、やはり効果があったかも。とりあえず、続けてみたい。

 12日金曜日は午前中勉強会、午後は友人の庭で野菜の収穫。20度ぐらいの爽やかな初夏の1日で、とても気持ちが良かった。夜は日本酒と肴が美味しい行きつけのお店へ。13日土曜日は午後に1時間半ぐらい🚲散歩。14日、15日は雨で寒かった。16日火曜日は仕事に行くにはもったいないようないい天気、17日はものすごく暑くなった。1時間ストレッチ。18日木曜日も暑かった!

 19日金曜日から21日日曜日までは実家へ。戻ってきたら雨で寒い。月曜日は23度ぐらいでちょうどよかった。午前は趣味の集まり、午後は1時間ぐらい🚶‍♀️散歩。23日火曜日、24日水曜日は20度前後で、爽やかだけど、この季節としては寒い。3ヶ月ぶり?ぐらいで美容院へ。かなり伸びて、クセがあって「これはどういう髪型??」と思っちゃうくらいあっちゃこっちゃしていたので、さっぱりと切ってもらった。美容師さんからは、髪がしっかり伸びてきて、毛先よりも根本がしっかりしてきたと喜んでもらえた。頭頂部からの毛があと数センチ伸びたら、前と全く同じ髪型にもできるそうだ。クセが強い、毛先を切ってもらったので、だいぶ落ち着いたし、寝癖がついても、ちょっとドライヤーで手で伸ばせば、そんなに気にならなくなった。木曜は仕事、金曜は勉強会だった。夜は友人の店で楽しい+美味しい時間。土日はあまり天気も良くなくて家でのんびり過ごした。

 

パクリタキセル終了後 335から 341日目、ハーセプチン終了後 54から60日目

 今日から5月。快晴でスタート。午後に1時間ぐらい🚶‍♀️散歩。りんごの花ざかり! 2日も夜の雨が上がって、爽やかないい天気。山友から自転車でアプローチして山登りというとっても魅力的なのお誘いがあったけど、残念ながら仕事でパス。3日からはいよいよゴールデンウィーク! 曇りだけど暖かくてカラッとしたいい天気。今日も療養グッズをいくつか整理して、メルカリにも出品。4日は午後から公園に散歩🚶‍♀️に行った。2時間以上歩いて疲れたけど、ちょうどいいお散歩日和で、気持ちよかった。いろんな種類の八重桜が満開! 夜はうなぎの美味しいお店に行き、暴飲暴食😅 翌朝、5日(金曜日)の体重は飛躍的に伸びておりました!_| ̄|○  午後、1時間半ぐらい、🚶‍♀️散歩。柏もちをおやつに買って帰る。6日は雨で特に何もできず。7日は奇跡的に割といい天気で、山仲間とちょっと遠出。海と山と両方楽しんできた。山の花も色々見たし、楽しい連休の締めくくりだった。

 ところで、パクリタキセルが終わってから、11ヶ月余りが過ぎた。今の髪の毛の状態はこんな感じ。本当は連休前にカットに行きたかったけど、余裕がなかった。

 癖っ毛になっているのと、やっぱりちょっと薄い(特に頭頂部)他は、以前と同じくらいまで伸びたと思う。額は生え際に産毛がもわ〜っと生えてきている。

 

 

 



 

パクリタキセル終了後 321から 334日目、ハーセプチン終了後 40から53日目

 4月17日月曜日は午前中趣味の集まり、午後は明日からの仕事の仕込み。4月18日火曜日は仕事。帰るのがちょっと遅くなって、散歩はできなかった。4月19日水曜日。午前中は家事と明日の仕事の仕込み。午後は1時間ストレッチ。4月20日木曜日は仕事。片付け。4月21日金曜日。午前中は勉強会、午後は🚴‍♀️散歩。在宅ワークの素材が来たので、それを片付ける。

 4月22、23日の週末。風が強い!! 歩いて散歩が精一杯。

 4月24日月曜日。メンバーにコロナの人が出て、趣味の会はお休みになった。在宅ワークがまとめてきていたので、それを片付ける。25日火曜日は仕事、26日水曜日は雨。在宅ワークと午後に1時間ストレッチ。27日木曜日はいい天気。28日金曜日は午後に2時間ぐらい🚴‍♀️散歩。鳥がいっぱいいた。夜は友人の店へ。また飲んじゃってたらふく食べた。29日土曜日は暖かくて、山日和だったけど、在宅ワークが来たのでお仕事。30日日曜日は朝雨だったが、そのうち曇りちょこっと晴れになった。午後、1時間半ぐらい🚴‍♀️散歩。風が強くて、意外と筋トレモード。

 コロナ発生は、実は私の山仲間でもある。21日の金曜日に春の花の山の企画があって、その道中で一緒だった人は全員感染した。私は勉強会があるから泣く泣く欠席。花がとてもきれいで、山菜もたくさん取れる山なので、勉強会休もうか、と一瞬思ったけど、それは勉強会のメンバーに申し訳ないと思い直したのがよかった。今観戦すると仕事にものすごく差し支えるので、行かなくて本当にラッキーだった!! 花は今週末にでもひっそりと近くの山に見にいこう。

  去年の今頃は、どうしていたっけ、と思って、ブログを遡ってみたら、パクリ+ハーセプチンの6、7回目あたりで、蕁麻疹や指の痺れも出てきていた。爪に内出血も出ていたなあ。顔がパンパンでムーンフェイスだった。そして、脱毛ほぼ完了というくらいまで抜けて、ウィッグや帽子で外出し始めていた頃だった。フルウィッグや帽子用ウィッグ+ベレー帽やバンダナなどで、安心して外出できるよう、色々工夫していた。バンダナやハンカチで被り物をいくつも作ったなあ。

 結果的に、すっかり抜けた状態から、約1年足らずでウィッグを卒業できた。完全に前の髪型に戻れたわけではないけど、元々ショートだから割と早めに「大体元どおり」と思えた。

 そんな思いから、ウィッグを整理。もしまた化学療法が必要になったとしても、それはまだ結構先のこと(だよね😅)だから、その時にはまた新たに購入しようと思う。お世話になったウィッグたちはきれいに洗って、メルカリに出品。一つは出品したその日に、もう一つは翌日には売れた。どんな人がどんな事情で買うかはわからないが、もし病気で必要になったのならば、これらの品物に私が助けられたように、少しでも心が軽くなり、気軽に外に出られるよう、役に立ってくれたらと心から思う。

 売れた子達:

  



 

 

パクリタキセル終了後 314から 320日目、ハーセプチン終了後 33から39日目

 4月10日、月曜日。午前中は趣味の会、午後は明日からの仕事の仕込みで、現場の状況をチェックしに行ってきた。今日も上天気だけど、風が強くて、散歩はなし。

 このところ、鼻の傷がかなり良くなった! 日記を遡ってみると、化学療法を始めた頃からずっと鼻血と鼻の中の傷に悩まされていたんだなあ。よくなったり、また悪化したりを繰り返し。元々鼻が悪いし、こんなもんか、と思っていたけど、ここへきて良くなってきたということは、やっぱりハーセプチンのダメージもあったということなのかなあ。冬の間の冷たい乾燥した空気が和らいだこともあるのかもしれない。とにかくまた一つ不調がなくなりつつあり、喜ばしい!\(^^)/

 4月11日、火曜日。今年度の仕事がスタート! 今年度は、コロナによる制約や規則は特になく、以前とほとんど同じ体勢でできるので、嬉しい! 初日は流石にちょっと疲れたけど、今期は水曜がオフなので(受診が続く可能性を考えて、開けておいた)、体力的にも気分的にもとっても余裕がある。

 4月12日、水曜日。今日は午前中、雨があがってから、友人と誘い合わせて散歩道に山菜をとりに行った。2時間ぐらい、ぶらぶらと歩きながら、山菜をとり、色々な鳥を愛で、桜やコブシに歓声をあげ、気持ちいい散歩だった。墓地公園でおやつを食べて解散。午後は1時間、ストレッチ。

 4月13日、木曜日。仕事。今期は仕事用の荷物が多くて、通勤が大変だ。

 4月14日、金曜日はオフ! でも強風で何もできず。でも夜は大好きな和食屋さんでビール→日本酒。

 4月15日、土曜日。今日は夕方から雨の予報だったので、昼ごはんの後に🚴‍♀️で公園へ。お花見と探鳥しながらぶらぶらと歩いた。🚴‍♀️往復も入れて2時間ちょっとかな。人がすごかったけど、鳥もそれなりにいて、桜は綺麗だし、楽しかった。

 

季節限定、小桜団子

 4月16日、日曜日は午後に1時間半ぐらい徒歩で散歩。散歩道の桜を見に行った。今年もとてもきれいに咲いていた。でもすごい風! 変わりやすい天気。桜もちょっとかわいそう。

 

 

 

パクリタキセル終了後 309から 313日目、ハーセプチン終了後 28から32日目

 4月5日、水曜日。ハーセプチンが終わって、1ヶ月が経った。そもそも、ハーセプチンは特に副作用を感じていなかった。3ヶ月すると薬が完全に抜ける、という話を聞いたことがあるので、1ヶ月ではまだわからないか。

 今日は曇っているけどあったかい。午前中は家事と来週からの仕事の仕込み。午後は1時間ストレッチ。今日は🚴‍♀️で往復したので、+30分の運動ってところかな。

 今日はNHKあさイチで、がん治療のアピアランスケアについて特集していた。ガンをテーマにしたドラマの番宣、という感じもしたけど、自分も経験新たな部分なので、共感したり、「これ、治療前に知りたかったなあ」ということもあった。「スキンケアやヘアケア製品はガン患者用のものでなくても、自分に合っているものならいい」とか、着心地が良くて通院にも便利な服とか。ガンはなってみないと自分がどうなるかわからない。病状も治療も千差万別で、手術の後の状態にしても、抗がん剤の副作用にしても、一般的な情報が自分に当てはまるとは限らない。でも、知っていると安心なこと、役に立つことはその中に確実にあると思うので、客観的な情報は重要だよね。

 4月6日、木曜日。今日は何も予定なし。今日も花曇りであったかい。このところ、お通じがちょっと固かったけど、今日は快腸! 午前午後、邪魔になっている木の枝を切って、整理した。ちょこっと雨が降ったり止んだりしたので、散歩はなし。

 4月7日、金曜日。朝からずっと雨。午前中、勉強会。午後は在宅ワークだった。

 4月8日、土曜日。今日は仲間と山へ! 午後は天気が悪くなりそうだったので、いつもより早く、7時半出発。そろそろ花が咲いているかなと思ったけど、マンサク、フキノトウミズバショウカタクリがやっと蕾になったくらいで、上の方は1メートル近い雪が残っているところもあった。曇りで、山頂からの展望は今ひとつだったけど、山のいい空気をたっぷり楽しみ、フキノトウをたくさん収穫して下山。朝早く出て、12時ごろに下山してしまったので、帰路の途中にあるおしゃれな山小屋風レストランで昼食。久しぶりに寄ることができて、ピザやドリア、ラザニア、パスタを食べた。道の駅に寄って買い物もして、3時に帰宅。お天気のタイミングはバッチリだった。夜は友人のお店で楽しい夕食。久しぶりに会う常連仲間が次々来て、楽しい仲間に囲まれた一日だった。

 

 4月9日、日曜日。天気はいいけど、風が強くてとても寒い。ちょっと買い物と選挙に行ったほかは、散歩もせず家事と月曜からの仕事の仕込み。

パクリタキセル終了後 303から308日目、ハーセプチン終了後 22から27日目

 3月30日、木曜日。今日は仲間と近くの山へ。駐車場から9時20分ぐらいに出発して、1時間ほどで頂上につき、のんびりおやつ。11時に下山し始めて12時前に駐車場着。ラーメンを食べて、帰り道はちょっと鳥を見に行って、帰宅した。正味2時間も歩いていないと思うけど、半分はかんじきで雪の上を歩き、とても気持ちよかった。雲ひとつないいい天気で、景色もバッチリ! 私にとってはプチお祝い登山という気分だった。🥾夜は友人のやっているお店で乾杯! 楽しい1日でした。

 3月31日金曜日から4月2日の日曜日までは実家へ。

 4月2日、日曜日、帰宅。実家の方では、もう桜が散っていた。戻ってくると、天気はいいけど、風が冷たくて寒い。

 4月3日、月曜日。ものすごくいい天気。午前中は趣味の会、午後は自転車で2時間弱散歩。イチゲがたくさん咲いていて、アカゲラがいた! 

 4月4日、火曜日も上天気。午前は家事と仕事の仕込み、午後は1時間ぐらい、徒歩で散歩。今日は別な林でアカゲラを見た。ノスリカワラヒワやキジもいっぱいいて、恋の季節

 さて、脱毛するパクリタキセルの投与終了から10ヶ月が過ぎた。今の頭の状態はこちら。

   

 一月前はこちら。カットした直後だったのもあるけど、やっぱり今の方が全体に長くなっているのがわかる。

   








 

パクリタキセル終了後 302日目、ハーセプチン終了後 21日目 PET-CTの結果

 3月29日、水曜日。結果発表の日。やっぱり緊張していたのか、あまり眠れず。

 さて、ちょっと出るのが遅くなり、8時ごろにスタートして病院へ🚴‍♀️でGo! 8時15分ごろに到着。採血がとっても混んでいた。それでも、8時50分ごろには終わり(今回も大変すんなり)、外科の受付へ。カエルさんがいたので、ちょっとお話した。前回は血液検査の結果が良くて、点滴できたそうで、今日もできるといいね、と話した。N先生はいらっしゃらないようで、今日はK先生かな〜と思いつつ待つ。カエルさんはK先生に呼ばれたようだったが、診察が終わってすぐにエスカレーターを下っていったみたいなので、多分点滴できなかったのだろうと思う。😢なんかさあ、先生も、初めから隔週にするとか、無駄足+がっくりくる回を減らしたらどうなんだろう?と思っちゃう。

 しばらくして、9時50分ごろ、初めての女性の先生に呼ばれてちょっとびっくり。若くて可愛らしい優しい先生で、「PET-CTの結果、何もありませんでした。血液検査の腫瘍マーカーの値も高くないので、大丈夫です」とのことだった。今後は今も飲んでいるレトロゾールを何年か継続しながら、3ヶ月に1回のペースで診察。次は6月28日だが、電話診療になります、ということで、これまたびっくり。でも、とにかく嬉しくて、「ありがとうございます!!」とフワフワした感じで診察室を後にした。

 電話診療は初めてなので、受付で説明を受ける。先生から電話がかかってきて、お話ししたら、薬局に処方箋を回すので、翌日取りに行けばいいとのことだ。

 会計(上限額を超えているので支払いはなかったが、明細を受け取る)でちょっと待って、10時20分ごろに終了、薬局によって薬をもらい、ちょっと用事があったので、駅やバスターミナルを回ってから帰宅。

 病院を出て、薬局に行ったあたりから、じわじわと実感が湧いてきた。真面目に治療を受けて、ちゃんと効果があってよかったなあ、この体の中に、今の医療技術で検出できるがん細胞は無くなったんだ!

 とはいえ、完全に普通の健康体に戻ったわけでない。ステージ1の再発率は10%。うち80%は2、3年で出るらしい。HER2陽性は早く再発しやすいらしいし、ホルモン陽性は長期間経ってから再発することがあり、完治と言えるのは十年後になるらしい。今すぐまた治療を繰り返すのはいやだけど、2年ぐらいしてからなら、またやってもまあいいか、と思ったりする。

 その「まだ続くのか、いつになったら終わるのか」という治療をカエルさんは今やっているわけで、もともと治療開始のステージが違うんだから仕方ないんだけど、一緒に「おわったね!!」と言えないのがとても辛い。私の結果がよかったことも、伝えたいけど、どう伝えたらいいのか、伝えたらカエルさんがますます辛くなるんじゃないかと思うと、すごく悩む。

 再発するとしたら、どこに出るかにもよるよね。できれば乳房にお願いしたいなあ。手術できるもん。骨とか脳は辛そうだ。

 でもとにかく今は、治療の効果があったことを素直に喜んで、新たなスタートとしたい。

 というわけで、気分よく午後はストレッチに行ったけど、今日は何故かみんな喋りたいモードで、ストレッチなしで、お話しして終わってしまった。😅 こんな時もあっていいよね。そういえば、今日は初めてウィッグなしで行ったけど、誰にも何も言われず。ウィッグよりだいぶショートだと思うんだけど、大して見られていないものなのね。ほんとよかった〜!