乳がんライフ  ゆるゆる治療と暮らしの日記

左乳房のHER2、エストロゲン陽性 乳ガンステージ1(浸潤性乳管癌 invasive ductal carcinoma, IDC)。2021年10月に乳ガンと診断され、2022年1月に部分切除の手術を受けました。自分の備忘録なので、だらだらと文章が長く、面白くもないと思いますが、もし同病の方の参考にでもなればと思い、公開しています。コメント歓迎! \(^^)/

パクリタキセル終了後 296から301日目、ハーセプチン終了後 15から20日目

 3月23日、木曜日。朝はいい天気だけど、予報は下り坂。でも、最高気温23度(!!!)とのことで、なんだかどんな日なのか想像ができない。午前中、1時間ほどバドミントン。午後はついに全面的に雪がなくなったサイクリングロードを1時間半ほど自転車散歩。毎年フキノトウの出る原っぱに行ってみたら、もう出ていたので、とってきて天ぷらにした。今日の気温は、予報をも上回って、24度。3月としては最高だそうだ。外ではやっぱり花粉がちょっと辛かった。そして、明日の最高気温は11度。恐ろしい… 🥶

 3月24日、金曜日。午前中は猫たちを連れてワクチン+健康診断。最高気温は14度。天気はいいんだけど、風が強くて、散歩は断念したが、あれこれ用があって郵便局やコンビニへ。

 3月25日、土曜日。今日もいい天気だけど、風が冷たい。午前中家事。午後は、友人とフキノトウ狩りの約束をして、私のおすすめの場所へ。ぶらぶらと1時間半ぐらいの気持ちのいいお散歩だった。

 3月26日、日曜日は、朝から雨で寒い。細々した用事を済ませて、ビデオを見て過ごした。

 しばらくの間、なかなかぐっすり寝られなくてちょっと困っていたけれど、ここ3日ぐらいは眠れるようになってきた。何をしたというわけではないので、原因も解決法も不明だけど、まあいいや😅 

 3月27日、月曜日。お天気はいいけど、風が強くて寒い。

 いらないウィッグを*ルカリで安く出品した。もし、また化学療法をが必要で、髪の毛が抜けることがあっても、使う予定がないものを出品した。ほとんど使わなかったお家用のウィッグ1つと外出用1つと、逆によく使ったので、ちょっと痛みが出てきた外出用のウィッグ2個。速攻売れた!

 3月28日、火曜日。昨日と同じ、お天気はいいけど、風が強くて寒い日だった。午後は勉強会。明日はいよいよ、PET-CTの結果を聞きに行く!

パクリタキセル終了後 295日目、ハーセプチン終了後 14日目 PET-CT検査!

はい、今日は、抗がん剤の効果があったかどうかのPET-CT検査日です! 朝食は絶食。朝からものすごくいい天気だけど、なるべく安静にということで、🚴‍♀️ではなく🚃でGo! 9時発で、病院には9時15分ごろ着。
 放射線診断科は初めてなので、初診手続きをして、*ーソンで500mlの水を買い、地下1階の受付へ。放射線治療科と同じ受付だった。そういえば、両方書いてあったよね。検査をするエリアのベンチに座って待つ。
 予約時間通り、9時50分に呼ばれて、まずは待機室へ。手術前にもこの検査をやったけど、H病院じゃなくて、N病院に外注だったので、こちらでは初めてだ。N病院では、待機室はみんな一緒で、カーテンで区切られていたが、こちらは完全個室で、トイレ付き(ユニットバスで、お風呂もついていた!!)説明を受け、金具のあるパンツ(ジーンズ)だけ脱いで、Tシャツの上から検査着を着用。別室で検査用の液を静注してもらう。「放射線が出るので、どこにもよらず、まっすぐ帰ること。明日の朝まではできるだけ人から2メートルの間隔をとってください」と言われた。前回はそんなこと言われなかったぞ、と思いつつ、待機室に戻り、「スマホ禁止、読書禁止、水を少なくとも3分の2飲む」ように言われ、リクライニングシートでくつろぐ。N病院では、全部ロッカーに入れさせられて、水とティッシュとハンカチしか、待機室に持ち込めなかったなあ。そういえば、水はくれたぞ! 30分後、インターホンを通して「水はどのくらい飲みましたか〜」と聞かれた。すでに90%飲んでいた。550MLのボトルなので、500飲んでたと思う。さらに40分経過ごろに「トイレに行ってください〜」と指示。
 45分経過した11時に、お迎えが来て、検査室へ。台の上に寝て、軽く頭と胴体を固定され、台ごとウィ〜ンと上がって、丸い機械の中をちょっとずつ行ったり来たりする。機械の内側には、ペン画風の魚のイラストが描かれていた。「前半に一回息を止めてもらうんですが、息を吐いてから止めてください」との指示があった。「アナウンスもありますが、ちょっとタイミングが早いので、止めてって言われても無視して、しっかり吐き切ってから止めるようにして」無視していいのか!!😅 前回もそうだったが、空調とモーター音(?)で眠くなってくるけど、時々動くので寝入るとこまでいかない、という状況で20分ぐらい?の検査は終わり、待機室で着替えて、終了! N病院では、終わった後もちょっと待機時間があったけど、今日はなかった。
 会計に行ったのがちょうど11時半。支払いが混んでいて、45分ぐらいまでかかった。天気もいいし、なるべく人と接触しないほうがいいので、🚶‍♀️歩いて帰宅。40分ぐらいかかったかな。ちょっとたっぷり目のブランチを食べて、これから昼寝だ〜!
 

パクリタキセル終了後 289から 294日目、ハーセプチン終了後 8から13日目

 3月16日、木曜日。今日も朝はいい天気だけど、下り坂で雨になる予報。午前中は家事の後、バドミントンを1時間。昼前から雨になった。午後は何だかとても眠くて、ビデオを見ながらずーっとうつらうつらしてしまった。夜、寝苦しいから、寝不足がたまっているのかな。明日は午前中何も予定がないから、今夜こそ薬を飲んでみようと思う。

 3月17日、金曜日。昨夜はやっぱり薬が飲めなかった。10時ごろからかなり眠くなったので、このまま寝られる!と思ったんだけど、やっぱりあんまり熟睡できず。

 いい天気☀️。午前中は家事と寝室のドアの修理。午後、いつもの道を45分ぐらい自転車散歩。夕食は、久しぶりに大好きな和食のお店へ。美味しく楽しい夕べでした。アルコールを飲んだので、ますます眠れないかと思ったけれど、意外によく眠れた! 

 3月18日、土曜日、今日もいい天気。午後、散歩道で1時間半ほど、少し足を伸ばして、雪の溶け具合を見てきた。来週には🚴‍♀️でもかなり遠くまで走れそうだ。お天気がいいのはとても嬉しいんだけど、花粉症の症状が出てきた。😅 夜はまたなかなか快眠。

 3月19日、日曜日。今日も朝から快晴!☀️ 家にいると罪悪感が湧いてくるほどのいい天気。でも午前中はベッドリネンの洗濯。ベランダに干していたら、喉がイガイガ😢 友人宅に夕食に招かれたので、太巻きをお土産にしようと材料を揃えて煮たり焼いたりしていた。メンバーにベジタリアンがいるので、野菜と油揚げだけの太巻きも作った。楽しい夜で、ついつい長居してしまった。睡眠の問題は解消されてきた。🤗

 3月20日、月曜日。趣味の会に、ウィッグなしで行ってみた。ベレーをかぶっているので、誰も気づかなかったみたいで、何も言われなかった。自分も全く意識してなかったけど。午後になって🌥が厚くなってきた。

 3月21日、火曜日は春分の日。午後、2時間ぐらい、🚴‍♀️散歩。途中、雪で走れないところも数箇所あったけど、大体ずっと乗れた。今週中には、おそらく日陰の雪も消えて、全線開通。私の目をつけているフキノトウの野原も、収穫時期を迎えるかも。途中、ちょっとマスクを外して走っていたら、途端に喉がイガイガしてきた。マスクの威力はすごい!😷

 

パクリタキセル終了後 282から 288日目、ハーセプチン終了後 1から7日目

 3月9日、木曜日。今日は曇り。左の肩甲骨周辺がまた痛い。昨日、玄関前の重い氷を片付けた。この間もそうだったから、やはりそれが原因かな。午前中、久しぶりにバドミントンを1時間やって、いい汗をかいた。その足で、チャリを自転車屋さんに持っていって、修理と点検依頼。すっかり雪がなくなって、スニーカー+自転車! 軽やかな気分。午後はいつもの散歩道を通り(もう大して雪もないだろうと思ったら、途中からツボ足でえらい目にあった)、修理の済んだ自転車を回収して、帰宅。

 3月10日から12日は実家へ。兄や叔父たちもやってきて、両親は楽しそうだった。最近は、到着日は駅ナカのデリを買って行く。数年前までは、実家で、買ったおかずやお弁当を食べるなんて、考えられなかった。母のプライドが許さないって感じだったけど、寄る年波には母も勝てず、「昔と違って、今の惣菜は美味しい」とか、負け惜しみを言いつつ、受け入れている。少しは柔軟になって、よろしいことだ〜。

 戻ってみると、雪がごそっとなくなっている。

 肩甲骨はいつの間にか治ってよかったんだけど、このところ、また眠れなくてちょっとしんどい。眠れなくてもあんまり苦でない時と、しんどい時とがあるのよね。うまく薬も使っていきたいなとは思うんだけど、翌日眠気が残ることを考えて、飲むタイミングを逃してしまう。

 それから、実家にいる間、便秘。これは外泊すると大抵そうなる。家に帰ってきて、晩御飯を食べたら、出ました。

 3月13日、月曜日。雨でどんより。午後、やりかけだった確定申告を終わらせた。微々たる所得納税が戻ってくる。

 3月14日、今日は朝から快晴!

気温は低い。午前中、郵便局へ行くついでに、自転車でいつもの散歩道に行ってみた。まだ雪が残っているので、除雪したところだけ。やっぱり午前中は鳥が多いなあ。冬の間南に行っていたカワラヒワが戻ってきていた。

 午後、勉強会に自毛で参加。「切ったのね〜!」と驚かれたけど、似合うって言ってもらえた。

 3月15日、ものすごくいい天気。午前中、運転免許(ペーパー)の更新にいった。片道35分ほどを🚴‍♀️で。2週間前は「どうやって行こうか」と悩んだけど、あっという間に雪が消えたので、楽しい春のサクリングだ。久しぶりに走る道だったので、いろいろお店が変わっていたりした。自転車に乗り出してまだ日が浅いので、太ももが筋肉痛になるかも。

 今日はハーセプチンが終わって1週間。今回は「ダメおし」のように、内出血したが、そこが黄色+紫になってきた。覚えている限りでは、もう1回、あまりお上手ではない先生の時に内出血したことがある。今回は、お上手ではあったけど、一回刺して、少し探したからだろう。ただの内出血と思われるので、放置。

 

 

パクリタキセル終了後 279から 281日目、ハーセプチン最終回

 3月6日、月曜日。今日もものすごくいい天気で、遠くの山までよく見える。日差しが強くて、雪がどんどん溶ける。肩はまだちょっと痛いけど、家の前の氷を砕いてどかす作業の影響もありそう。

 3月7日、火曜日。風が強いけど、春の風って感じ。春一番までは行かないかな。肩はもう気にならないくらいになった。鼻はちょっと血が出るけど、痛みはなく、メンタムで大丈夫。

 3月8日、水曜日、いい天気で暖かい。今日はハーセプチンの投与最終日! いつものように7時20分の🚃で行き、7時35分ごろ到着。また後ろから2列目の椅子席で待つ。採決がないので、受付の後は外科にGo! 窓口が開くのを待って、血圧・体温を測り、診察を待つ。カエルさんも来ていて、「今日は免疫OKだといいね!」と言っていたら、今日もN先生にいの一番に呼ばれた。今回は点滴最終回で、次は検査になるので、その打ち合わせ。再来週にPET-CTをとる。29日にまた外科の予約が入り、そこで結果を聞くことになる。何もなければ、そこからは3ヶ月に1回の通院になるだろう、とのことだった。看護師さんに検査のあれこれを教わって、終了。カエルさんに挨拶して、化学療法室へ。ここでも1番! 9時10分ごろに入って、薬と先生を待ち、点滴開始、9時50分には終了した。

 今回は、3月から治療室に配属された新人さが数人いて、ちょっといつもと違う雰囲気。でも、顔馴染みの看護師さんから、「よくがんばりましたね!」と労ってもらった。途中で投げ出さず、1年以上ずっと通うのは大変なことだ、と。リンゴさんとお話しするの、いつも楽しみにしていたんですよ、寂しいけど、もう来なくて済むのが一番、検査で何事もなく、無事卒業してくださいね、と。とても嬉しかった。新人さんたち、頑張ってね!!

 私は採血もルート取りも割と簡単で、副作用もキツくなかったし、治療はつらくなかった。むしろ、通院と治療で、「これをこなして、よくなるんだ」という前向きな気持ちでいられたし、みんな親切なので、来ること自体楽しかった。検査で再発・転移となったら、どんな気持ちになるかわからないけど、とりあえず、今までの経験から、治療を恐れず、前向きにいられるんじゃないかと思う。

 会計もすぐ終わり、10時ごろに病院を出た。細々した買い物があったので、街を1時間半ぐらいぶらぶらして帰宅。午後はストレッチを1時間。

 

パクリタキセル終了後 271から 278日目

 2月27日、月曜日。昨夜は吹雪いていたけど、今朝は眩しいほどのいい天気! 午後、1時間半ぐらい、いつもの雪道散歩。ちょっと風が強かったが、いい汗かいた。

 2月28日、火曜日。今日も朝からすごくいい天気で、気温も上がっている。雪解けの滴の音がする! 午前中は家事と仕事の資料の整理、午後は勉強会。

 鼻の炎症がまたちょっと悪化しているようで、かさぶたが出るし、痛いところもあるので、薬を塗る。一晩で効き目が出て、少し良くなったし、しばらく続けよう。

 3月1日! もう3月! 今日もいい天気。午前中は家事あれこれ、午後から1時間リアルストレッチ。

 3月2日、今日はどんより。天気は崩れる方向で、みぞれ→雪の予報。3月に入って、体重が増加! お菓子食べてる?! 気をつけなくちゃ。でも、今日は友達とランチなので、ダイエットできない〜!

 3月3日、金曜日。山仲間と、またカンジキハイキング。楽しかった! 今日はガンと白鳥の群れが、何組も空を渡っていくのがみられた。今日は誕生日。夜は外食でまたまた食べ過ぎ。

 3月4日。体重が!!!😵 今日からちょっとダイエットを心がけよう。午後、いつもの散歩道。まだ3分の2は雪があって、カンジキで歩く。

 3月5日、日曜日。朝からすごくいい天気! 体重はちょっと落ち着いた。ここから1キロ落とさなくちゃ。起きてしばらくしたら、左の肩甲骨あたりがとても痛くて、左腕もちょっと痺れている。ちょっと動いても痛いよ〜というくらいの痛さ。寝違えたか? 消炎剤を塗ってしばらくすると、少し良くなってきて、動かせるようになった。

 さて、そうこうするうち、パクリタキセル終了から9ヶ月が経過した。来週になれば、ハーセプチンも終わる。

 手の痺れはあまり変わらないが、爪の状態はどんどん良くなっている。爪と指の間の皮膚が厚くなって硬くなる現象がなくなったし、ちょっと波打っていたのもすっかり消えた。左の親指の爪に、ポチッと内出血していたんだけど、副作用とは関係なさそうだし、それももうすぐ消えそう。爪に関しては、元通りになった!と思う。

 髪の毛の現状は左側↓ (右は1ヶ月前、カット直後)

 


 

 

 

 

 カラートリートメントしたので、ちょっと髪色が濃くなってる。

パクリタキセル終了後 261から271日目

 2月16日、木曜日。放射線科は終わったので、日にちを数えるのもおしまいにする。

 昨日から夜、ものすごく雪が降って、今までで最高の積雪になっている。気象庁発表でも、24時間で40センチ以上 積雪は最大値で120センチ。凄すぎる…。この冬、雪かきは夫が頑張ってくれて本当に助かる。

 チョコ好きの友人のお誕生日プレゼントに、チョコテリーヌと生チョコサンドクッキーを焼いた。プレゼントした完成品の写真を撮り忘れた! 下は、形が崩れて、うちで食べるのに取っておいたクッキーと、テリーヌの端っこの写真。

 

 金曜日から日曜日は実家に行ってきた。戻ってきたら、寒いけど、道路の路面の雪はあらかた消えていて、やっぱり春の気配が感じられる。

 月曜日、20日。午前中は趣味の会、午後は仕事の打ち合わせの会議。朝、薬局から電話。最近は、薬局から、副作用が他に出ていないかなど、確認の電話が必ず来る。指先の痺れ以外は何もなし。

 火曜日、21日。真冬日。大雪警報が出る中を、仲間と山すそでカンジキ歩き。2時間弱、雪の森の中を歩き、気持ちよくて楽しかった。帰りはラーメン。あっさりしたスープにちぢれ麺でおいしかった。冬山+ラーメンは最強だ! 雪は一日中降り続き、またしても積雪1メートルを超した。

 水曜日、朝はまた積雪が増えていた! でも、天気は上向きで、明るい。節分過ぎると、雪国でも春の光を感じる。猫の通院。問題なしで、2ヶ月分のお薬をいただく。午後は30分軽くリモートストレッチ。

 木曜日、割といいお天気。市のさまざまなボランティア団体などの「協働交流祭り」に参加。パンやお菓子、クラフト製品の販売あり、歌や踊りの発表ありでなかなか楽しかった。ケア帽子を作って無償提供しているグループのスタンドもあった。私は手仕事が好きだから、自分で作ったし、とりあえず必要ない状況にたどり着いたので、正直他人事だけど、苦手な人にとってはとてもありがたい活動だろうと思う。でもね、そういう「ケア帽子」って、いかにも「がん患者で脱毛中です」という感じのものなのよね。当事者の役に立っている、という面もあるのはすごくわかるけど、積極的になれないなあ。

 金曜日。午後にいつもの散歩道を1時間ちょっと歩く。途中からカンジキだった。夜は1年以上ご無沙汰だった、日本酒の美味しい居酒屋へ。「心配してましたよ」と声をかけていただき嬉しかった。以前と変わらず、美味しい肴に美味しい酒。前は結構塩気があったけど、今回は薄味で、私としてはとても(ますます)良かった!

 土曜日、25日。9時から1時ごろまで、友人と、公園→貯水池で探鳥。雪が降っていて、水鳥以外はほとんど見られなかったけど、楽しかった。

 日曜日、26日はベッドリネンを交換したので、洗濯・洗濯! 昨夜から大豆を水に浸しておいたので、夕方から味噌作り。でも終わらなくって、明日に持ち越しとなった。